• Exhibitions
  • News
  • Artists & Art Works
  • About us
  • Access
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • 篠田桃紅作品鑑定委員会
facebook instagram メールマガジン メールマガジン登録
Gallery SanKaiBi > サンカイビ文化サロン > 第6回 「女性がいつでも再挑戦できる社会をつくるために」
講師:木村 弥生(衆議院議員)

News

  • お知らせ
  • サンカイビ文化サロン
  • 週刊サンカイビ
  • コレクターの回廊

第6回 「女性がいつでも再挑戦できる社会をつくるために」
講師:木村 弥生(衆議院議員)

日時:2017年5月25日(木)午後6時30分~
場所:中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)

 国会議員だった父と常に二人三脚だった母、そんな環境で寂しい幼少期を過ごした木村弥生さんにとって子供の時の憧れの職業は専業主婦だったそうです。念願が叶い大学を卒業後、結婚し25歳で出産。子供の中学受験後、看護の道へ進むために慶應義塾大学看護医療学部へ進学しました。40代で看護師になり病院や日本看護協会で勤務した後2014年衆議院議員に初当選。現在は待機児童問題や里親制度など、女性がいきいきと輝ける社会をつくるために国政で活躍している木村弥生さんにお話をうかがいます。女性が子育て後も働き続けられる職場作り、人口減少社会における持続可能な社会保障の充実など、会場の皆様とも対話形式で講演を進行させていきたいと思いますので、是非お誘い合わせの上ご参加下さい。

【 経 歴 】 衆議院議員 木村弥生(きむらやよい)

1965年生まれ、1988年フェリス女学院大学文学部国文学科卒業、2007年慶應義塾大学看護医療学部卒業後、慶應義塾大学病院に看護師として勤務。2008年日本看護協会 広報部、2008年同会長付政策秘書、2013年広報部課長、2014年同 政策秘書室室長、2014年衆議院議員選挙にて初当選

【座右の銘】Bloom where you are planted.(植えられたところで花を咲かせなさい。)

【 中央区総合スポーツセンターの案内 】

日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内 電話 03-3666-1501
最寄駅 都営新宿線 浜町駅 A2番 徒歩1分

ギャラリーサンカイビ

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-22-5 1F MAP

TEL:03-5649-3710 FAX:03-5649-3720

MAIL:info@sankaibi.com

営業時間:11時~18時

常設展示中:月~金(土日祝休)

企画展示中:月~土(日祝休)

Copyright © 2001-2025 Gallery SanKaiBi. All Rights Reserved.