• Exhibitions
  • News
  • Artists & Art Works
  • About us
  • Access
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • 篠田桃紅作品鑑定委員会
facebook instagram メールマガジン メールマガジン登録
Gallery SanKaiBi > 展覧会 > ムリナーリニ・シン絵画展2012 Mrinalini 2012~In the Moment~

ムリナーリニ・シン絵画展2012 Mrinalini 2012~In the Moment~

開催期間:2012年10月25日~ 2012年11月08日
開催場所:ギャラリーサンカイビ

Mrinalini Singh
12月31日 インド、ヒマチャルプラデッシュのシムラに生まれる。
ムリナーリニとは、サンスクリット語で「蓮」の意。蓮をはじめ花々をテーマに、自由や生命の讃歌、(生きる喜び)を画布に表現する。ムリナーリニの生まれ持った力強さと限りない表現力は、多様性に満ちた無限の顔を持つ、祖国インドの性質そのものである。ムリナーリニはあらゆるものからインスピレーションを受け、そして創造とはまさしく永遠であり、人々を勇気づけるものであると考える。夫のへーマント・クリシャン・シン元駐日インド大使とともにヨーロッパ、アメリカ大陸、アジアへと赴任を続けながら、普遍的な独自のアイデンティティを追求し、現在はインド在住。
2012 ギャラリー サンカイビにて個展“Mrinalini 2012~In the Moment~”
2010 ギャラリー サンカイビにて個展“Mrinalini 2010”
2009 池田記念美術館(新潟県)にて個展“Empower”
2008 東京のフォーシーズンズホテル・アートギャラリーにて個展“Colors of Life”
2008 東京のシティクラブ・オブ東京にて個展 “My Garden”
2006-2008 東京にて著名な日本画家、太田湘香氏に師事し、墨絵と日本画を学ぶ
2006-2010 東京にてインド人女性会ラチナクラブ会長に就任
2005 インドネシア、ジャカルタのHotel Gran Melia Galleryにて個展“Roses from Me to You”
2003 ジャカルタのKoi Galleryにて個展“ Mandala – An Inner Journey”
2003-2006 インドネシアのジャカルタにてインド人女性会名誉会長を務める
2003-2004 ジャカルタにて、画家Teguh Ostenrik のアトリエで学ぶ
2003-2004 ジャカルタにて世界的に名高い彫刻家Dolorosa Sinagaのアトリエで彫刻を学ぶ
2003 ジャカルタのGallery Lingarにて“Emerging Expatriates”と題したグループ展を開催
2003 インド、ニューデリーのVisual Arts Gallery India Habitat Centreにて、米国Wesleyan Universityからの客員教授・画家、David Schorrと共にワークショップを共催
2002 コロンビア、ボゴタのLos Lagartos Country Club Galleryにて個展
2002 ボゴタのCountry Club of Bogotaにて水彩画グループ展
2001-2002 コロンビア、ボゴタの外交官夫人の会の会長を務める
1999-2002 ボゴタのアトリエにて、画家 Armando Villegasの指導を受ける
1997 スイス、ジュネーブの国際連合にて水彩画グループ展
1996 ジュネーブにてカナダの水彩画家Larisa Sembaliukに師事する
1996 ジュネーブの国際連合にて水彩画グループ展
1992 インド、ニューデリーのLalit Kala Academyにて水彩画グループ展
1990 London School of Journalismよりフリーランスジャーナリズムの学位を取得
1987 デリー大学より文学士号取得
1972-1975 コルカタ大学文学士課程に在学

ギャラリーサンカイビ

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-22-5 1F MAP

TEL:03-5649-3710 FAX:03-5649-3720

MAIL:info@sankaibi.com

営業時間:11時~18時

常設展示中:月~金(土日祝休)

企画展示中:月~土(日祝休)

Copyright © 2001-2025 Gallery SanKaiBi. All Rights Reserved.