• Exhibitions
  • News
  • Artists & Art Works
  • About us
  • Access
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • 篠田桃紅作品鑑定委員会
facebook instagram メールマガジン メールマガジン登録
Gallery SanKaiBi > 展覧会 > 螺旋/蜜色の森 片山雅史 作品展

螺旋/蜜色の森 片山雅史 作品展

開催期間:2018年03月08日~ 2018年03月28日
開催場所:ギャラリーサンカイビ

MASAHITO KATAYAMA

「螺旋/向日葵」顔料・アクリル・画布 45×45cm 2018年

「螺旋/向日葵」顔料・アクリル・画布 45×45cm 2018年

 

地球上で三六億年もの歳月にわたり進化し続けてきた私たち生命体は、遥か銀河の巨視的世界から貝殻などの極小世界まで、ある一定の宇宙の法則に従って生命の営みを続けてきました。片山雅史の作品は、自然が内包する生命の律動を幾層にも重なる鉱物顔料を使い表現しています。

「あたり一面に広がる花畑の中にいる。目の前の眩いばかりの圧倒的な黄色の花の世界に心を奪われる。それぞれの花の輪郭は曖昧になり、色の魂が網膜にやきつく。その記憶が残像を伴い目蓋の中で心の内と外を行き来する。」

「螺旋・蜜色の森」をテーマに、片山の作品は視覚はもとより私たちに内在するあらゆる感覚に働きかけ、玉虫色の眩しいばかりのオーラを放っています。

「蜜色の森Ⅰ」「蜜色の森Ⅱ」「蜜色の森Ⅲ」顔料・アクリル・画布 50×30cm 2018年

 

「皮膜2001」顔料・アクリル・画布 230×276cm 2001年

 

【 略歴 Biography 】

1955年 東京に生まれ京都で育つ
1984年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了
1988年 A.C.C.(旧Rockefller 3rd Found)の招聘により渡米、ニューヨークに滞在
1995年 文化庁派遣芸術家在外研修員として渡英、ロンドン大学ゴールドスミス校に在籍
1999年 九州芸術工科大学(現九州大学)准教授に着任、現在に至る。

【 展覧会他(抜粋) 】

1986年 第7回ハラアニュアル(原美術館・東京)
1987 アートナウ’87(兵庫県立近代美術館・神戸)’88、’90
1988年 「ニュージャパニーズスタイルペインティング」(山□県立美術館・山口)
1989年 個展「風のなる日のために」(佐賀町エキジビット・スペース・東京)
1993年 「90年代の日本-13人のアーティストの提言」(ローマ民俗博物館、デュッセルドルフ市立美術館に巡回)
「明日の美術4-1993年の視点」旧サン・マッテーオ病院(スポレート・イタリア)
1994年 現代美術の展望 VOCA展’94-新しい平面の作家たち」(上野の森美術館・東京)’95
「日本現代美術の断面」(ヒュンダイアートギャラリー・ソウル)
1996年 「日本の現代美術50人展」(ナビオ美術館・大阪)
2003年 「両洋の眼」(松坂屋美術館・名古屋、三越美術館・東京他に巡回)’05
2004年 個展「第5回21世紀の作家-福岡片山雅史展 皮膜2004-知覚の森へ」(福岡市美術館・福岡)
2005年 「色の博物誌・黄-地の力&空の光」(目黒区立美術館・東京)
CITY NET ASIA 2005、(ソウル市美術館・ソウル)
2007年 第10回DOMANI・明日展(損保ジャパン日本興亜美術館・東京)
第3回成都ビエンナーレ展(成都現代美術館・成都・中国)
2013年 「IMAコレクション」(インディアナポリス美術館・インディアナポリス・アメリカ)
2016年 「夢見る植物園」(福岡市美術館・福岡)

【主なコレクション】

原美術館(東京)、大阪府立現代美術センター(大阪)、ワコールアートセンター(東京)、ドイツ銀行フランクフルト支店(フランクフルト)、トレド美術館(オアハカ・メキシコ)、インディアナポリス美術館(インディアナポリス・アメリカ)、ホノルル美術館(ハワイ・アメリカ)、デルメンデレ市立美術館(デルメンデ・トルコ)、町田市立国際版画美術館(東京)、福岡市美術館(福岡)成都現代美術館(成都・中国)、和歌山県立近代美術館(和歌山)、パレスホテル(東京)、フェアモントジャカルタ(ジャカルタ・インドネシア)他

「皮膜2001」顔料・アクリル・画布 194.5×194.5cm 2001年

ギャラリーサンカイビ

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-22-5 1F MAP

TEL:03-5649-3710 FAX:03-5649-3720

MAIL:info@sankaibi.com

営業時間:11時~18時

常設展示中:月~金(土日祝休)

企画展示中:月~土(日祝休)

Copyright © 2001-2025 Gallery SanKaiBi. All Rights Reserved.