
週刊サンカイビ
ムリナーリニさんの水彩&真澄パイザーさんの茶箱インテリア
急遽シン元インド大使ご夫妻の来日に伴い、10月2日(水)3日(木)2日間だけ、ムリナーリニさんの秋の...
週刊サンカイビ
「游美」考
善重寺住職 藤本貫大 「遊ぶ」とは、何かの道に通じるということだろう。この漢字には、静かな川の浅瀬...
週刊サンカイビ
上馬塲和夫医師の講演 後記
上馬塲氏は、広島大学医学部医学科卒業後、東西医学の融合をライフワークと定められ、 インド伝統医学、ヨ...
週刊サンカイビ
■第12回 「古代インドから学ぶ生死の智慧」
■第12回 「古代インドから学ぶ生死の智慧」 講師 : 上馬塲和夫医師(医学博士)ハリウッド大学院...
週刊サンカイビ
■第11回サンカイビ文化サロン
■第11回サンカイビ文化サロン 「父の遺したもの美-自由へのあこがれ」 講師: 脇村健子 氏 ...
週刊サンカイビ
脇村氏の講演 後記
脇村健子氏は、日本女子大学附属高校や立教女学院高校で30年に亘り講師として壇上に立ち、世界史・現代史...
サンカイビ文化サロン
第12回 「古代インドから学ぶ生死の智慧」
2019月09月01日
中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)
第12回 「古代インドから学ぶ生死の智慧」
講師 : 上馬塲和夫 (医学博士)
ハリウッド大学院大学教授
2019月09月01日中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)

サンカイビ文化サロン
第11回 「父の遺したもの 美-自由へのあこがれ」
2019月08月29日
中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)
第11回 「父の遺したもの 美-自由へのあこがれ」
講師 : 脇村 健子
(公益財団法人)脇村奨学会 学芸員
(NPO法人)シニアSOHO小金井 理事
2019月08月29日中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)

週刊サンカイビ
建築家 若山滋氏の講演を拝聴して
若山氏は、一つの答えを導き出すことに惹かれ「数学少年」であった少年時代から、構造力学や美術課程の学問...
サンカイビ文化サロン
第10回 「日本は東洋か-建築の文化地政学」
2019月07月29日
中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)
第10回 「日本は東洋か-建築の文化地政学」
講師:若山 滋(建築家)
名古屋工業大学名誉教授
2019月07月29日中央区総合スポーツセンター(浜町公園内)第1会議室(4階)