[2002・10撮影/アトリエにて] |
| 作家略歴 |
| ベルナール・ガントナー |
Bernard GANTNER |
| (1928年〜 |
|
| 1928年 |
フランスの東部の町ベルフォールに生まれる |
|
8歳で見事なデッサンを描き家族を驚嘆させる |
|
祖父の奨めで町の美術学校に通い学芸員の手ほどきを受ける |
|
終戦後パリの国立美術学校に通う。その後故郷に戻り制作に没頭 |
| 1952年− |
ヨーロッパ、アメリカ各地で個展 |
| 1961年 |
名誉あるクリティーク賞を受賞 |
| 1967年 |
フランスのウンターリンデン美術館で回顧展 |
| 1972年− |
東京で初の個展、ヴィジョン・ヌーベル社 |
| 1987年 |
フランスのヴェスール美術館、フォンテヌブロー美術館で回顧展 |
| 1998年 |
フランスにガントナー美術館設立 |
|
レジオン栄誉賞をフランス政府より授与 |
| 2001年 |
アートスペース・サンカイビで個展 |
| 2002年 |
アートスペース・サンカイビで個展 |
|
| ガントナーの作品はビクトリア&アルバートミュージアム(ロンドン)、 |
| パリ市立美術館をはじめ数多くの美術館に所蔵されている。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|