• Exhibitions
  • News
  • Artists & Art Works
  • About us
  • Access
  • Contact
  • Privacy Policy
  • 篠田桃紅作品鑑定委員会
facebook instagram メールマガジン メールマガジン登録
Gallery SanKaiBi > 週刊サンカイビ > 篠田桃紅著 新書「一〇五歳、死ねないのも困るのよ」

News

  • お知らせ
  • サンカイビ文化サロン
  • 週刊サンカイビ
  • コレクターの回廊

篠田桃紅著 新書「一〇五歳、死ねないのも困るのよ」

内容紹介 長生きするにはどうすればよいのか、幸福な一生を送るにはどう生きるべきなのか。誰もが持つ人生の疑問に現在105歳の著者が答えます。自分の歳と折り合って生きる秘訣がつまった一冊です。 

『一〇三歳になってわかったこと』『一〇三歳、ひとりで生きる作法』に続く、篠田桃紅氏のエッセイ。現在105歳の篠田氏が、年齢との付き合い方や幸福な人生の過ごし方、芸術との向き合い方についてなど、幅広い分野について語ります。 

 【もくじ】 
 第一章 歳と折り合って生きる ●楽観的に生きる 
 ●老いも若きも、それなりにいい 
 ●目に見えないものを求めている 
●人間ってこういうもの ほか 

 第二章 幸福な一生になりえる 
 ●生きていく力は授かっている 
 ●多くを持たないことの幸せ 
 ●幸福はあなたの自覚しだい 
 ●風はみんなに同じようにふいている ほか 

 第三章 やれるだけのことはやる 
 ●「玄」は人生の始めで終わり 
 ●期待して生きている 
 ●自分はなにをしたいのか考えるべき 
 ●最後まで自分の足で歩く ほか 

 第四章 心の持ちかたを見直す 
 ●人生の本分が大事 
 ●きものは謙虚、洋服は尊大 
 ●もっと自分たちで生み出す努力を 
 ●なにげない生活のなかに芸術はある ほか 著者について 美術家。1913年生まれ。東京都在住。墨を用いた抽象表現主義者として、世界的に広く知られており、現在も第一線で制作している。著書に『一〇三歳になってわかったこと』『一〇三歳、ひとりで生きる作法』『人生は一本の線』(幻冬舎)などがある。 篠田桃紅著 「一〇五歳、死ねないのも困るのよ」 幻冬舎刊 1,188円(税込) ]]>

ギャラリーサンカイビ

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-22-5 1F MAP

TEL:03-5649-3710 FAX:03-5649-3720

MAIL:info@sankaibi.com

営業時間:11時~18時

常設展示中:月~金(土日祝休)

企画展示中:月~土(日祝休)

Copyright © 2001-2025 Gallery SanKaiBi. All Rights Reserved.